ようやく今年初キャンプ(初日)

ホリック

2015年04月28日 20:19




おチビさんのサッカーが4月から忙しくなり、毎週末のように試合…

チームに参加させるに当たり、本人に確認しながら「キャンプ行けなくなるよなぁ」と、自らに
言い聞かせてはいましたが、ホント遊べなくなりました。

で、ようやく先週末に今年初キャン。

まだ朝晩が寒い時期なので、嫁さんからの条件は風呂付
南光町自然観察村と2拓で考えましたが、今回はハイマート佐仲に決定。
去年の花見キャンプ以来、1年ぶりの利用です。

キャンプ場が決まった所で、子供達からのリクエストを受け付けます。

おチビ:ローストポーク(えっ、ビーフでなく?)と手羽先
チーママ:ソーセージ

うぅん…微妙なリクエストだこと


では、これまでとは違った事にもチャレンジしよう!と


ソーセージ自作




リクエスト主、頑張って用意します



到着は12:30頃。

まずは木陰にチェアとテーブルだけ出してランチ。

これも今回初の


おにぎらず


これもビミョーでした。作り方、間違っていたのか…?



で、さくっと設営しましたが、テントの写真はまったくナシ。

子供達が強風にシャトルを流されながらのバトミントンや、hinahina*家で教えてもらったunoに夢中になる中、父は独りでリクエストに応え


お菓子の空き缶を被せただけの「自家製オーブン」でローストポーク作り


実はメッチャ美味しく出来たんですが、写真撮り忘れ。


夕食はそのローストポークに加え、


リクエストの手羽先・ソーセージ


このソーセージ、メチャ美味

リピ決定です。

作り方はキリンのHP『おつまみ道場』に載っています。



ご飯の後は


いつもの焚火と陶板風呂で初日終了。

関連記事