ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月15日

海キャンプ@弁天浜

台風直撃の為断念した今子浦の代わりに、8月13・14日で日本海でキャンプを決行。


お盆休みの真っただ中、予約可能なサイトはもちろんどこも満サイト。
予約不要のサイトを目指して向かった先は竹野、
『弁天浜キャンプ場』
http://www.ooya-ski.jp/bentenhama.html


朝6時起きで支度をし、6:30には自宅を出発。

播但道~北近畿道を経由して、豊岡で買い物を済ませ9時頃に到着しましたが、受付前は長蛇の列

話を聞くと松林のサイトはチェックアウトする方の入れ替わりでしか入る事ができないようで、一度場内を見学に行きました。

砂浜にはスペースこそありましたが、幕を張れそうな場所はどこも結構な傾斜。
ただでさえ寝相の悪いおチビに、この傾斜は無理!&嫁さんの希望で松林のフリーサイトをチョイスしました。

環境整備費 1泊1名(5歳以上)500円
テント(3~6名用)1張り2,000円
タープ1張り600円

更に
アーリーチェックイン 8:15から 1,000円

合計5,600円のお支払。結構なお値段になってしまった…

当日アウト予定の方の傍らに荷物を下ろし(荷物の積み下ろし時には、車を入口近くにつける事が出来ます)アウト待ち。

ここはBBQ禁止のようだったので、重い焚火台は使わずにバーナーだけで調理の予定だったので、炭も薪も運ばなくてイイので比較的楽チン。

ん、バナーだけで調理…

ガーン!肝心のバーナーが載ってない!


って事で急遽豊岡市街地まで引き返し、ホイームセンターを物色。

するとありました!SOTOのシングルバーナー


いずれ買う予定だったシングルバーナーですが、まさかこんな形で購入に至るとは…



引き返してきた頃、ちょうど待っていた場所が空いたのでサクッと設営。

今日は場所が狭いので、タープは必要なかったのですが、嫁さんがタープ使用料を払っていたので、やや強引にテント上にタープを張りました。




設営が終了したら、お待ちかねの海へ。

台風の影響でしょうか波も高く、シュノーケリングしても見えるのは砂ばかり…

マスクとシュノーケルの出番はありません。


って事で今日の遊びは、

波打ち際で浮き輪をボディボード代わりに波に乗っていました。

ビビリのチーママ、波に巻かれた時点で「怖かった~」と終了。
おチビは砂まみれになっても、唇が紫色に変わっても、何度も何度も沖へ向かって出て行きました。



ひとしきり遊んだ後、嫁さんとチーママは温水シャワー(3分200円)へ、僕とおチビは水シャワーのみウワーン



さっぱりしてから晩ご飯にかかります。

今日のメニューは

マルちゃん中華焼きそば

味付けもないので超楽ちん。
トントロとカット野菜を入れ、一緒に炒めるだけ

緊急デビューのバーナーですが、火力も十分です。

余ったトントロは単品で炒め(これも塩ニンニク味付)


更に

せみキョーザ


予定通りの量で、買った食材使い切り。
グルキャンだとこうはいきませんからね。





暗くなるのを待って、今年初の砂浜へ出て手持ち花火も楽しみました。


朝も早かったので、早々に床につきました。



翌日は曇りの予報に反して朝から晴天。


朝食はホットドッグ。

もちろんバーナーでソーセージを焼いただけ。

それでも「美味しいわぁ」と食べてくれる、お助かりなメニューですわ。



朝食後はタープだけ残して、不要なものは先に撤収してから父子で海へ。


波もおさまったので、今日こそシュノーケリング!と張り切る父の希望は叶わず、

またもや波と戯れるチーママとおチビ…


11時頃まで繰り返し、その後撤収して帰路につきました。




おチビの浮き輪には穴が空いたようなので、ボデxボードでも買ってやろうかなぁ…  


Posted by ホリック at 11:06Comments(4)弁天浜

2014年08月13日

弁天浜にて

お決まりの花火
  


Posted by ホリック at 19:35Comments(2)弁天浜

2014年08月13日

晩ご飯

BBQが出来ないって事だったので、シングルバーナー&フライパンで「オイスターソース焼きそば」「トンとろ」「せみ餃子」

炭起こしもなく楽チンなキャンプです。
  


Posted by ホリック at 18:35Comments(0)弁天浜

2014年08月13日

設営完了

今日は弁天浜。

予約不要のフリーサイト。

あまりにもテント密集していて、波の音が聞こえるも海は見えず、見えるのはテントとタープのみ…
  


Posted by ホリック at 12:57Comments(0)弁天浜